運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
182件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

2020-04-07 第201回国会 衆議院 安全保障委員会 第4号

こうしたことがFMS購入国で構成する多国間協議の場において行われておるということでございまして、具体的な、じゃ、いつまでとか、その期限というものが必ずしもあるわけではございませんけれども、速やかに、このFMS調達に関する幾つかの課題につきまして、しっかり米国側にその改善に向けて取り組んでもらうよう、その働きかけを強めるよう、このFMS購入国で構成する多国間協議を活用して取り組んでいきたいということでございます

武田博史

2020-04-07 第201回国会 衆議院 安全保障委員会 第4号

河野国務大臣 今年度から、このFMS調達に関する業務体制を強化する、これはワシントンに人を増員をしたということでございますが、日本側の提案によって、ワシントンに現在十一カ国、日本議長といたしまして、アルゼンチン、韓国、ニュージーランド、オランダ、ノルウェー、スペイン、オーストラリア、ベルギー、カナダ、ポーランド、全部で十一カ国になろうかと思いますが、この多国間協議の場を立ち上げまして、ここでFMS

河野太郎

2019-03-12 第198回国会 衆議院 安全保障委員会 第4号

前原委員 これで終わりますけれども、六カ国協議がまだ生きているときに、さまざま私もその立場でいさせていただいたこともありますけれども、つまりは、そういう多国間協議の場で拉致の問題を取り上げるなということを、北朝鮮以外の当事者、六カ国協議参加国から言われたこともありますし、そういう意見を聞いたこともあります。  

前原誠司

2018-05-09 第196回国会 参議院 国際経済・外交に関する調査会 第6号

こうした問題を解決していくために、日本として、朝鮮半島の非核化に向けた長期的なプロセス日本がコミットしていく仕組み、具体的には、かつての六か国協議のような多国間協議枠組みを積極的に支援し、諸問題を協議して、東アジア全体の軍事的緊張緩和につなげていくことが必要ではないでしょうか。  

伊波洋一

2018-02-07 第196回国会 参議院 資源エネルギーに関する調査会 第1号

加えて、トランプ政権イラン政策見直しだということを言っていると思うんですけれども、イラン核合意、これ多国間においての約束事なのでなかなかこれを破棄するということはないんじゃないかって考え方もあると思うんですけれども、多国間協議であってもパリ協定のように破棄することも以前確かにあったということを考えれば、これ破棄するということに踏み込む可能性はあるんでしょうかということが一点。  

山本太郎

2017-05-10 第193回国会 衆議院 農林水産委員会 第10号

また、交渉担当者であります重要閣僚麻生大臣は、二国間協議多国間協議で内容はおのずから変わってくるであろうというようなコロンビア大学での講演もされているわけでございますので、その意味におきましては、他の閣僚との調整も必ず必要となってくるだろうというように思いますので、私といたしましては、これ以上の御答弁をさせていただくことには少しちゅうちょがございます。

山本有二

2017-03-24 第193回国会 参議院 予算委員会 第16号

G20というようなこの多国間協議でありますけれども、これは各国協力して枠組みを構築することに意義があろうかと思います。今回、G20は自由貿易の旗を下ろしたとも言えるのではないか、その方向性を失ったのではないかという、私は大変懸念しているところでございますけれども、出席された麻生大臣に御所見をお伺いいたします。

北村経夫

2017-03-22 第193回国会 参議院 外交防衛委員会 第7号

多国間協議なんていうのは機能しないんです。  ですから、それに気付いたのはちょっと遅過ぎたと思うんですけれども、そういった中で、異なるアプローチ、それを一体どう考えるのか。時には武力に訴えるということもあるし、また、六か国協議という枠組みはもう見直すというふうに考えておられるのか。この辺、どういう話合いが行われたのか、オープンにできる範囲でお答えいただきたいと思います。

山田宏

2015-12-10 第189回国会 衆議院 農林水産委員会 第24号

TPPというのは二国間協議ではなくて多国間協議ですから、それだけに合意形成というのは非常に難しい。しかも、アメリカ大統領の動きを見ると、大統領選が終わってからももう一波乱あるんじゃないかというぐらいの感じなんですけれども、一気にTPPということで何でも進めるより、EPAやFTAということを少しずつ進めるという方法があるように私は思っているんですけれども、そこら辺はどうでしょうか。

松木けんこう

2014-11-05 第187回国会 衆議院 内閣委員会 第8号

今後は、国際捜査に従事する者の実務能力の一層の向上に努めるほか、G8ローマ・リヨン・グループ、ICPO、国際刑事警察機構等多国間協議やさまざまな二国間協議の場を通じて、外国捜査機関との連携を強化する必要があるところです。  いずれにしましても、国際捜査の推進は重要な課題と認識しております。しっかりと取り組んでまいります。

山谷えり子

2014-02-26 第186回国会 衆議院 予算委員会第三分科会 第1号

その前に、いわゆる宇宙条約救助返還協定損害責任条約宇宙物体登録条約、そして月協定と来ているわけでございますけれども、それ以降、国連宇宙空間平和利用委員会といったような多国間協議の場で合意形成をしようとしているわけですけれども、ただ、法的な拘束力を有する新たな条約の作成というのは困難な状況になっているわけでございます。  

新美潤

2013-06-14 第183回国会 衆議院 外務委員会 第10号

主要国との間で、二国間協議はもちろんでありますし、ARF等地域的枠組み国連関連会議等多国間協議、会合においても、議論に積極的に参加していきたいと考えております。  いずれにせよ、サイバー空間というものには国境がありません。ですから、米中だけでルールをつくるということは難しいと考えております。ぜひ、米中も交えた形で、国際的な議論我が国としてもしっかり関与していきたいと考えております。

岸田文雄

2013-03-21 第183回国会 参議院 内閣委員会 第3号

言わば、多国間協議の以前の二国間協議でずっと向こうが興味を示してきたと。それについては今協議をしているところであります。そして、私どもの関心事項について、TPPの中で我々にはこういうセンシティビティーがあるんだということを日米間でも理解させましたし、それはTPP交渉の中でもしっかりと主張していきたいというふうに思っております。  

甘利明

2012-03-16 第180回国会 衆議院 内閣委員会 第4号

松原国務大臣 国際捜査共助による捜査状況を改善するためには、これは非常に重要なことですから、さまざまな多国間協議の場で捜査機関相互協力各国国内体制整備に関する議論が行われているところであり、警察庁としても、これらの多国間協議の場や二国間協議の場を通じて、サイバー犯罪捜査に関する国際協力の一層の強化について働きかけを行っております。  

松原仁

2011-11-11 第179回国会 衆議院 予算委員会 第6号

伊東委員 今のところ議論になっていないとか、そういう考え方はないとかという話でありますけれども、これはもう多国間協議でありますから、この先たくさんの国々がもし入ってくるとしたら、共通ルールでこれは律しなければ、それぞれ各国がばらばらにそんな基準を設けていたら、こんなものはTPPにならない話でありますので、それはおかしい、安易な解釈だ、このように思います。  もう一つ聞かせてください。

伊東良孝

2011-04-22 第177回国会 衆議院 北朝鮮による拉致問題等に関する特別委員会 第4号

○中島(隆)委員 ことしの年頭、一月四日に前原外務大臣が、六カ国協議多国間協議の場だけでなく、日朝間で、拉致、核、ミサイル問題で話し合いができるような状況をつくり出すことが大事だと発言をされております。  先ほど村上議員からも質問がこの点でありましたが、これに対して、北朝鮮側前原大臣発言を評価する論評をしております。

中島隆利

2009-04-08 第171回国会 衆議院 経済産業委員会環境委員会連合審査会 第1号

さて、そんな中で、多国間協議ルールそれから様式を統一化していくということ自身が、やはり今、この化学物質の解明にとって必要だと思うんですが、今、ICCAなど民間ベースでのそういったものをある程度活用していくことを考えるかどうか。そして、そういった分析データをできるだけ共有化していくべきだという発想は、どう思われるでしょうか。

村井宗明